上機嫌で事務仕事を片付けた後は晩御飯
向かった先はSWEETS BAR KEY
HOTELから地下鉄で一区の距離ですから歩いたのですが、さすが8月、夕刻とはいえ蒸し暑いこと限りなし
汗だくになりながら到着
向かった先はSWEETS BAR KEY
HOTELから地下鉄で一区の距離ですから歩いたのですが、さすが8月、夕刻とはいえ蒸し暑いこと限りなし
汗だくになりながら到着
前回訪問時のドリンクはもっと凝っていた感じだったのですが、今回はシンプル
そういえばカウンターの中には前回は四人ほど入っていたのですが、今回は二人だけ
人が少なくなってしまって凝ったのが出せなくなったのかな
桃のパフェ (桃×アールグレイ×木苺×ピーチアイス)
〜構成〜
チョコレート
抹茶チュイール
桃のソース
桃のムース
フランボワーズゼリー
チュイール
桃のコンポート
カスタードクリーム
クランブル
アールグレイクリーム
フランボワーズクリーム
チョコレートフレーク
まずはTOPの桃のムースの桃を攻略しないといけません
桃ソースを纏ったムースをざっくりと掬うと中にはフランボワーズゼリー
酸味と甘さのバランスが良い感じ
甘過ぎないのが大人の風味
グラスの中には桃のコンポート
コンポートがなかなかに美味しい
_39308-0643c-thumbnail2.JPG)
アールグレイクリームも香りよくて好みな感じ^^¥
アールグレイクリームも香りよくて好みな感じ^^¥

今日は下の娘と横浜そごうへ
でっかいビーカープリンのマーロウのカフェがあるのですが
そこで秋づくしフェアなるものがあって
栗のプリンパフェなるものを食べてきたのです
その栗のプリンがめっちゃ重
笠間の新栗を使ったプリンのパフェ
美味しかったです
詳細は後日^^¥

<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>
この記事へのコメント
mau
まずは栗きんとんお取り寄せかなぁ
mutumin
栗も楽しみです。
kinkin
下娘さんのお出かけいいな、ウチの息子は全然帰ってこない^^;
yoko-minato
栗のプリン・・・早速見に行かないと・・・
当市にもマーロゥがありますので。
pn
HOTCOOL
娘さんとのデート楽しみですね。
marimo
大阪にもこんなお店があったのか~(^-^;
秋の味覚、栗、芋、南京の季節ですね。
親知らず
リュカ
newton
kiyotan
おしゃれだわ
バーなのですね 大阪にこんなバーがあるんですね
ごろすけ
みずき
大人のためのご褒美パフェですね。
なかちゃん
もっとシンプルで遠慮せずに食べられるのがいいな(^^;
ゆきち
ウチから歩いて行けそうです^^;
okko
momo
tai-yama
でも、そのうち、お客さんの前で最後の一手間をやってくれる
ロボットが誕生したり・・・・
ryang
アールグレイクリーム...
最近の関心ごとはアールグレイなので
気になりますねぇ
HIRO
手の込んでいそうなパフェですねぇ。
>マーロウ
葉山の本店レストラン...何年行ってないだろうかw
宝島社からファンブックなるものが出てます。
https://tkj.jp/book/?cd=TD054104
よっすぃ〜と
さる1号
さる1号
栗きんとん、美味しいよねー^^
mutuminさん、コメント有難うございます。
桃のコンポートが美味しかったです^^¥
kinkinさん、コメント有難うございます。
下の娘はパフェには付き合ってくれるのです^^¥
yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
栗プリン、美味しかったですよ〜
オススメです^^
pnさん、コメント有難うございます。
茶柱っぽいのかなぁ
HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
何気に付き合ってくれるので^^¥
marimoさん、コメント有難うございます。
秋はほこほこ系のスイーツがいいね^^
親知らずさん、コメント有難うございます。
プリンがでっかいので気に入りなのです
リュカさん、コメント有難うございます。
これがまた美味しくて^^¥
newtonさん、コメント有難うございます。
多分スイーツで作ったアザラシが茶柱のごとく浮いているのではないかと想像してます
kiyotanさん、コメント有難うございます。
夜のパフェってのが最高です^^¥
ごろすけさん、コメント有難うございます。
やっぱ栗は美味しいよねー^^
みずきさん、コメント有難うございます。
お店の雰囲気も結構好きなのです^^
なかちゃんさん、コメント有難うございます。
まずは後ろ側をザクッと^^
ゆきちさん、コメント有難うございます。
徒歩圏内なんだ
いいなー
okkoさん、コメント有難うございます。
食欲旺盛で体重が^^;
momoさん、コメント有難うございます。
かわいいけれど・・・でも食べちゃいますよねー^^
tai-yamaさん、コメント有難うございます。
でもロボットじゃ味気ないなぁ
ryangさん、コメント有難うございます。
自分もよくアールグレイクリームを作ってますよ
結構香って美味しいです
HIROさん、コメント有難うございます。
ええええっ、そんなものも出ているんだ
!(◎_◎;)です
よっすぃ〜とさん、コメント有難うございます。
豪快にいっちゃいましょう〜^^