鰻串で一杯 仙台駅前 いづも仙台パルコ2店

この日は前乗りで仙台に出張
チェックインを済ませたら晩御飯
本当は文化横丁の源氏で一杯飲もうと考えていたのですが、仙台に到着したのが予定より2時間遅れ

この時間だと行って入れなかったら辛いな、明日行けばいいやと行くのを諦め普通に晩御飯
どこに行こうかと考えますが、疲れていてあまり遠出はしたくありません
ハンバーガーでいいか
HOTELの近くのハンバーガー屋さんに行こうとパルコにIN
すると・・・


S_500zIMG_3287 (2)_37834.JPG
気になるものを発見
”いづも”、SSブロガーnewton先生の記事で知って行ってみたいと思っていた鰻串のお店ではないですか(その記事は池袋のお店でしたが)
ハンバーガーモードだった口は一気に鰻串モードにチェンジ、鰻で一杯やらないと収まらなくなってしまいました(元々は飲もうとしていた訳ですし)
で、ハンバーガー屋さんに向かっていた足はカクッとターン
そのまま”いずも”の暖簾を潜りますw


S_500zIMG_3293 (2)_37835.JPG
カウンター席に陣取り、飲み物をチェック
宮城の地酒がもっとあると期待していましたが、特に地酒に拘ってない感じ


S_500zIMG_3303 (2)_37844.JPG
最初はビールがいいかな
この日はビールがあまり好きな方じゃない自分がビールからスタートしてしまう程の暑さでした


S_500zIMG_3298 (2)_37839.JPG
暑い日はやっぱコレですねぇ
喉が気持ちいい〜
プハー(*≧∇≦)ノd□ ビールがウマイッ!


S_500zIMG_3300 (2)_37841.JPG
お通しは春雨サラダ
懐かしい学校給食の味^^


S_500zIMG_3299 (2)_37840.JPG
お箸にはおみくじが付いています


S_500zIMG_3301 (2)_37842.JPG
末吉でした^^;


S_500zIMG_3302 (2)_37843.JPG
ビールを飲みながらアテを決めます


S_500zIMG_3294 (2)_37836.JPG
まずは鰻串がいいね


S_500zIMG_3297 (2)_37838.JPG
部位の説明と品書きを交互に見比べ悩みます
決められない時は・・・・


S_500zIMG_3306 (2)_37846.JPG
盛り合わせに助けてもらいましょう
”鰻串中級盛り”をオーダーしました


S_500zIMG_3307 (2)_37847.JPG
そしてもう一つ気になったのが”ねぎまみれうな肝ポン酢”
これは後でオーダーしましょう


S_500zIMG_3304 (2)_37845.JPG
あとは”う巻き”とかも食べたいし


S_500zIMG_3296 (2)_37837.JPG
”うな肝チーズどて煮”だなんて何だか凄そうだ
これは気になるけれどちょっと怖いからスルーw
(先日、某所で普通のどて煮を食べたのですが、甘ったるい赤味噌が全く口に合わなくて・・・・ーー;)


S_500zIMG_3308 (2)_37848.JPG
〆はやっぱりご飯がいいかな
”鰻のたれの焼きおにぎり”なんて想像しただけで涎がw
子供の頃は鰻よりタレご飯が好きだったなぁ==)


S_500zIMG_3313 (2)_37850.JPG
中級盛りの到着
短冊、白短冊、くりから、肝のセットです


S_500zIMG_3318 (2)_37852.JPG
熱々で美味しい
肝、これは日本酒だなぁ


S_500zIMG_3316 (2)_37851.JPG
って事で”みむろ杉”をオーダー
一口飲むと汗が引いてゆきます
美味しいねぇ


S_500zIMG_3319 (2)_37853.JPG
くりから、背中の筋肉の部分
ぷりっぷりで食感が楽しい
短冊も皮はパリッとしてこっちもいい食感
タレもいいけれど、白のが好みかも


S_500zIMG_3321 (2)_37854.JPG
そして裏八仙をオーダー
”裏”の文字が無いなと思ったら八仙が裏文字になっていました^^;


S_500zIMG_3323 (2)_37855.JPG
裏八仙に合わせたのは”ねぎまみれうな肝ポン酢”
量が少ないかなと思いましたが


S_500zIMG_3324 (2)_37856.JPG
下から肝がいっぱい出てきて裏八仙だけでは足りません
で・・・


S_500zIMG_3310 (2)_37849.JPG
次は焼酎でいきますかね


S_500zIMG_3325 (2)_37857.JPG
まずは芋で


S_500zIMG_3327 (2)_37859.JPG
う巻きハーフもオーダーしました
タレが玉子にかかって、これが何気に美味しい
フルサイズでもよかったなぁ


S_500zIMG_3326 (2)_37858.JPG
う巻きは麦で迎え撃ちました^^
程よく飲んでごちそうさま
お店を出てから気が付いた
タレご飯の焼きおにぎりを食べるのを忘れた・・・・//orz

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

いづも 仙台パルコ2店
022-393-8223
宮城県仙台市青葉区中央3-7-5 仙台パルコ2 1F
11:00〜23:00



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日はつくばに出張

なかなかいいハンバーガー屋さんを発見

パティが分厚く、食感もGood

味のバランスもいい感じ

ケチャもでっかいボトルだし

文句なし

ただ問題はポテト

自分の好みの細身カリカリじゃなかった

詳細は後日^^¥

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>



この記事へのコメント

  • mau

    いづも、美味しいですよね
    でも、個人的にはランチ限定のうなたま丼推しです
    2024年06月13日 00:13
  • HOTCOOL

    くりから、美味しそう。
    鰻サンドにも興味ありありww
    2024年06月13日 04:13
  • kinkin

    この店は危険だ・・・自分なら絶対飲みすぎ食べすぎになる^^;
    因みに〆は飲んだ場合はカロリーオーバにつき食べません(^^ゞ
    2024年06月13日 04:27
  • mutumin

    ねぎまみれって、どんだけまみれてるか、見たくなりますよね!
    2024年06月13日 05:31
  • pn

    さすが仙台牛タンもある(^○^)
    2024年06月13日 06:16
  • sakamono

    うな串、しばらく食べていません。いろんな部位を選ぶ楽しみ、
    いいですよねぇ。鰻バター、肝バターが気になりました^^;。
    お酒がとても進みそうなメニューです。出張の楽しみですね。
    2024年06月13日 06:34
  • 拳客の奥様

    ネギまみれ~~wネーミングがソソラレル♪♪
    「くりから串」大好きなんです♪思わずごっくんだわ
    2024年06月13日 12:21
  • kiyotan

    美味しい出張 いいなああ
    仙台に行きたい パルコにあるのね
    絶対行きたいわ
    2024年06月13日 15:40
  • newton

    仙台にも“いづも”があるんですね。小生はホッピー割りで味わいますが、日本酒も良いですね。行きたくなりました。池袋ですが・・・。
    2024年06月13日 15:58
  • なかちゃん

    うなぎで日本酒をいっぱい、いいですね ^^
    普段はビールしか呑まないボクでも呑んでみたくなります(^^;
    2024年06月13日 18:25
  • ChatBleu

    鰻串!贅沢な感じ~。
    暖簾にある鰻サンド、どんなのだろう。あまりパンと合うとは思えないんだけど。
    2024年06月13日 19:39
  • HIRO

    こんにちは。
    中々良いお店に当たりましたね。
    仙台恐るべしw
    2024年06月13日 20:13
  • tai-yama

    どて煮だとやっぱり岐阜や名古屋あたりになりますねー。
    うなぎのタレなのでうなぎではないと言う(笑)。
    2024年06月13日 23:30
  • yamatonosuke

    日本酒どれにされるかと思ったらみむろ杉\(^o^)/
    仙台で奈良のお酒の登場はちょっと嬉しい~
    2024年06月14日 01:52
  • 向日葵

    「鰻串」・・??
    初めて聞きましたが美味しそうですね。
    しかも池袋にもある、んですってぇ!?
    鰻好きの主人が早速「行ってみたい!」とー。
    で、早速newtonさんのお部屋で「鰻」「鰻串」の記事を
    捜しましたが、見つけられません!!教えて下さい!!
    2024年06月14日 09:09
  • ぼんぼちぼちぼち

    おっ!鰻串で呑む、いいでやすなあ。
    あっしは、くりからが特に好きでやす!
    2024年06月14日 11:16
  • リュカ

    美味しい串が食べたくなった!!
    鰻串、気になる〜
    2024年06月14日 12:38
  • ゆきち

    ウナギは苦手ですが肝は大好き♪
    日本酒にぴったりですね!
    2024年06月14日 19:55
  • 親知らず

    タレ味のおにぎり、美味しそう!次回の宿題ですね。
    2024年06月14日 20:46
  • momo

    お酒が進みそうなお料理がたくさん^ ^美味しそう〜^ ^
    2024年06月14日 21:44
  • ryang

    ハンバーガーモードから
    鰻への転身が素早いです
    お酒が進みますねぇ^^
    2024年06月16日 00:17
  • さる1号

    皆様、NICE有難うございます。
    2024年06月19日 07:14
  • さる1号

    mauさん、コメント有難うございます。
    うな玉丼かぁ、ランチも行ってみたいな

    HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
    鰻サンド、どんなのでしょうね

    kinkinさん、コメント有難うございます。
    鰻で一杯はいいですねぇ
    日本酒が充実していたら自分も飲み過ぎてたかな^^

    mutuminさん、コメント有難うございます。
    めっちゃ葱で下には肝がたっぷりで美味しかったです

    pnさん、コメント有難うございます。
    仙台だからねー^^¥

    sakamonoさん、コメント有難うございます。
    肝バターも気になったのですが、カロリーに恐れをなしてしまって^^;

    拳客の奥様さん、コメント有難うございます。
    ネギまみれの肝、美味しかったですよー^^¥

    kiyotanさん、コメント有難うございます。
    出張は美味しくないとね^^¥

    newtonさん、コメント有難うございます。
    池袋のお店にも行かなければ^^

    なかちゃんさん、コメント有難うございます。
    なかなか美味しかったですよー^^

    ChatBleuさん、コメント有難うございます。
    鰻サンド、気になりますよねー
    細長いパンに一本鰻のだったらいいな

    HIROさん、コメント有難うございます。
    仙台出張は赤字出張なのです^^;

    tai-yamaさん、コメント有難うございます。
    でもタレご飯は美味しいし^^

    yamatonosukeさん、コメント有難うございます。
    宮城の酒が少ないのが意外でした

    向日葵さん、コメント有難うございます。
    newtonさんの”独り言4”ではなく”独り言3”にありますよ
    4になってからはまだ掲載がなかったです^^;
    https://newton3.blog.ss-blog.jp

    ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
    くりから、美味しいよねー

    リュカさん、コメント有難うございます。
    くりからがオススメです^^¥

    ゆきちさん、コメント有難うございます。
    肝、美味しいよねー

    親知らずさん、コメント有難うございます。
    タレご飯、美味しいからねー^^

    momoさん、コメント有難うございます。
    ねぎまみれの肝が特にお気に入りで^^

    ryangさん、コメント有難うございます。
    やっぱ鰻>ハンバーガーなのですよ^^
    2024年06月19日 07:15