高級過ぎるパティはハンバーガーに似合わない 横浜・みなとみらい Audi Delight Cafe

下の娘とLINEで美味しいもの情報を交換
そしてhamburgerの話になって
「みなとみらいのAudi Cafeのハンバーガーが美味しいんだって」
へぇ、そうなんだ
美味しいハンバーガーと聞いたらスルーはできないなぁ
今度ウチに戻ってきたときに行こうぜ


S_500zIMG_1209 (2)_35230.JPG
そんな訳で下の娘が通院のためにウチに戻ってきた週末にハンバーガーを食べにみなとみらいへ
このお店、Audiみなとみらいの中にはアウディの日本唯一の公認カフェがあるのです


S_500zIMG_1210 (2)_35231.JPG
車のショールームとは別の入り口から入ります(ショールーム側にも入り口はあるけれど)
店内は。。。。まぁAudiらしい内装、シンプルで合理的
バウハウスっぽいデザイン

S_500zIMG_1211 (2)_35232.JPG
品書きを確認します

Σ(゚Д゚)スゲェ!!



S_500zIMG_1212 (2)_35234.JPG
単品ハンバーガーが4500円だとぉ@@;)
なんたるインフレ
いやいやいやいやいや、流石にハンバーガーで4500円は出せないなぁ^^;
4500円の予算だったら鰻重のがいいな
でもpremium double burgerなら2500円でまだ現実的かな
でも2500円出してもドリンクやサイドは別なんだから、そうなるとさ・・・


S_500zIMG_1214 (2)_35237.JPG
lunch course3000円の方がお得じゃない?
サラダやドリンク、更にミニデザートも付いてるし・・・・


S_500zIMG_1215 (2)_35238.JPG
でもdoubleburgerにすると+1000円、4000円となると考えちゃうなぁ
4000円となると大好物の鰻が頭にちらつくのですよw


S_500zIMG_1213 (2)_35235.JPG
その他のバーガーはこんな感じ
ベーシックなタイプでも1600円
近江牛100%だそうです


S_500zIMG_1213 (2)b_35236.JPG
下の娘はoriginal burgerをチョイス

S_500zIMG_1211 (2)c_35233.JPG
彼女はハンバーガーにはフライドポテト必須派
なのでサイドでクリスピーフライもオーダー


S_500zIMG_1214 (2)d_35253.JPG
飲み物は下の娘はジンジャエール
自分は勿論コーラ
コカコーラでありますようにと祈りながらのオーダーでしたw
えっ?ハンバーガーは何にしたのかって?
勿論premium double burger
パティが二枚なのが自分は必須w
パティ二枚で300gだそうです


S_500zIMG_1216 (2)_35239.JPG
まずはポテトが到着
細身で好みな感じかなと思いましたが、揚げ加減はソフト
もうちょっとカリカリにして欲しいなぁ
あと、ケチャが来ないのは悲しいTへT
やっぱフライドポテトにケチャは付けたいよね


S_500zIMG_1227 (2)_35247.JPG
下の娘のoriginal burgerが到着
パティは150g、近江牛100%
焼き加減がすごく美味しそう
ソースはアイオリソース


S_500zIMG_1217 (2)_35240.JPG
自分のpremium burgerも到着


S_500zIMG_1218 (2)_35241.JPG
しっかり分厚いパティが二枚、しかも焼き色がまた美味しそうな感じで思わずテンションアップ
パティの上にはチェダーチーズ、ソースはトリュフソース
つまり、ケチャップが来ることは無いってことTへT
流石にトリュフソースなのにケチャップを要求するのは気が引けますから


S_500zIMG_1219 (2)_35242.JPG
バンズにはAudi four ringsの焼印


S_500zIMG_1220 (2)_35243.JPG
ピクルスが一本添えられます
自分はピクルスはスライスしたのをバーガーに入れておいて欲しいな


S_500zIMG_1221 (2)_35244.JPG
さぁ、いただきましょう
っとその前に


S_500zIMG_1224 (2)_35245.JPG
帽子を被せないとね
これで正式にハンバーガーになるのです
被せないと単なるハンバーグサンドイッチですから
でもさぁ、ハンバーガーにはなったけれどさ
この高級な雰囲気はバーガー袋に入れて齧り付くのが似合わない雰囲気
思わず袋に入れるのを躊躇してしまって


S_500zIMG_1226 (2)_35246.JPG
ナイフとフォークを用意したものの
「でもやっぱりハンバーガーはこうじゃない」
と思い直して


S_500zIMG_1229 (2)_35248.JPG
バーガー袋にIN
齧り付きます

ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!


肉肉しさいっぱいで噛むごとに溢れる旨味
流石近江牛100%
トリュフソースも香りよく美味しい
美味しい、そう、美味しいけれど・・・・これ、ハンバーガーじゃ無い
手で押さえながら食べるのが似合う味じゃ無い
食べていてハンバーガーを食べてる気分になれません
この味はお皿に置いてナイフとフォークで食べる味なのです


S_500zIMG_1233 (2)_35249.JPG
で、不本意ながらこうなりました
こうやって食べるとハンバーガーな気分は皆無ですね
ハンバーグサンドイッチを食べている気分


S_500zIMG_1235 (2)_35251.JPG
とは言うもののトリュフソースは美味しかった
まぁ、トリュフなんて入るとハンバーガーな気はしませんが
やっぱハンバーガーってシンプルな味で、肉は硬いUSビーフで、しかもしっかり焼いてあって更に硬くなったのを力を入れて噛むと荒々しい旨味が迸るのが好き
それにたっぷりのケチャをかけて齧る(絶対ナイフとフォークじゃない)、これこそが自分のハンバーガー
なので今回のpremium burgerは食べていてハンバーガーな気分は皆無
食べていて落ち着かないこと^^;


S_500zIMG_1236 (2)_35252.JPG
唯一落ち着けた味はこのコーラ
コカコーラでした^^¥

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg美味しかったけれどハンバーガーな雰囲気の味じゃないから

Audi Delight Cafe
045-319-6815

横浜市中区新港2-3-3 Audi みなとみらい 1F
10:00~18:00(LO 17:00)
定休日 水曜日



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
月曜日の雪で高速道路が通行止め

で出張に行かれず、そのまま出張延期

なので今週は珍しく毎日ウチで晩御飯

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>



この記事へのコメント

  • mau

    トリュフソースのハンバーグ、パンを添えてって感じでしょうか。シャンパンとかあいそうです。
    2024年02月07日 00:44
  • 英ちゃん

    そのまんまのピクルスは初めて見ました(^_^;)
    やっぱバーガーはかぶりつきたいよね(;^ω^)
    2024年02月07日 01:37
  • HOTCOOL

    こりゃ美味しそうだわ(^O^)/
    しかし、諸々値段が上がってますなー
    2024年02月07日 04:15
  • momo

    美味しそうなハンバーガー^ ^それにしてもハンバーガーが4500円とは!(◎_◎;)
    2024年02月07日 06:03
  • yoko-minato

    ハンバーガーってそんなにお高いのも
    あるのですね~!!
    横須賀のツナミのバーガーが高いって
    思いましたがそれ以上・・・
    使うお肉の値段でしょうか?
    2024年02月07日 06:35
  • mutumin

    私はハンバーガーに1000円でも掛けたくないタイプ。だから食べない!私はケチだから、安くて美味しいのでないと手を出さない。
    2024年02月07日 06:45
  • なかちゃん

    4,500円のハンバーガーなんて、どんな人がオーダーするんでしょうね ^^
    こちらだったら3日で潰れるわ(^^;
    2024年02月07日 07:09
  • 親知らず

    さすがAudi様でございます。
    高級すぎて庶民には近寄りがたい。(笑)
    2024年02月07日 08:07
  • marimo

    Audi Delight Cafe (@_@)
    そんなのあるんですか~、知らなかった。
    グランフロントには、そういえばメルセデスのカフェがあります。
    2024年02月07日 08:16
  • pn

    コーヒー頼んで欲しかったなぁ、パンとコーヒーにアウディマーク(^○^)
    2024年02月07日 09:45
  • kinkin

    車に合わせハンバーガーも高級、価格もそれなりに・・・^^;
    確かに4,500円出すなら鰻やステーキが食べられますね。
    Ps:
    先日の夜は、お疲れ様でした。
    2024年02月07日 10:59
  • リュカ

    ハンバーガーはガブ〜っといきたいですもんねw
    2024年02月07日 11:06
  • Rchoose19

    邪道ですが、この大きさだと
    解体しないと食べられません・・・(T_T)
    2024年02月07日 12:53
  • newton

    さうがにAUDI、ハンバーガーまで高級ですね。バンズに刻印があるのはお愛嬌でしょうか(笑)。フォークとナイフじゃなくて、ガブリといきたいです。
    2024年02月07日 14:16
  • お名前(必須)

    「手でおさえながら食べる味じゃない!」
    コレと似た様なコメントを昔聞いたことが有ります…
    「仁義なき戦い」出演の金子信雄氏←癖強い親分役。
    自身の料理番組での一言「黒豚と高級な油と卵でカツ丼作って
    食べたんだよ…でもね?全然違うんだ!」まぁそんな感じですか?
    2024年02月07日 14:20
  • ゆきち

    ハンバーガーやパフェの値段が高すぎてわからなくなってきました^^;
    美味しそうなのは間違いないです♪
    2024年02月07日 14:38
  • okko

    へえ~、車の会社がこんなお店をねぇ。
    ハンバーガーはガブリと齧りつきたいです。お皿に移してフオークとナイフじゃちょいと雰囲気でませんね。
    2024年02月07日 15:17
  • Boss365

    こんにちは。
    「Audi Cafe」あり、Audi も色々と仕掛けている感じですね。
    ベンツも似たカフェあり、お高いランチ?ありました。
    それにしても高額ハンバーガーを「売り」にしてますね。
    「premium burger」素晴らしいビジュアル!!トリュフ入り美味しそうですが・・・
    「肉は硬いUSビーフで・・・」などのハンバーガー哲学あり、同感です。
    それでも1度は食べてみたい「premium burger」です!?(=^・ェ・^=)
    2024年02月07日 15:24
  • kiyotan

    肉の割合がすごいですね
    4500円とは。
    ハンバーグって高級なのですね
    2024年02月07日 17:00
  • よーちゃん

    う~む、さすがに4000円代は、ちょっと腰が引けますわ~。
    トリュフソース?!想像つきません(^▽^;)
    2024年02月07日 17:06
  • てんてん

    とんでもないお値段ですね^^;
    こんなに高かったら長崎にあったとしても行けません^^;
    やっぱりバーガーはアメリカンじゃないとね( ´艸`)ククク・・・
    2024年02月07日 20:08
  • HIRO

    こんにちは。
    お高いのはお高いなりの素材とかの理由があるんですね。
    2024年02月07日 21:10
  • まこ

    な、なんですとぉ~(@_@;)
    単品ハンバーガーが4500円?
    さすが、さるさん、そんなに召し上がっちゃったの?
    ・・ってごくっとしながら読んでいたら・・・
    齧り付けなくても、なんでも美味しければよいじゃん♪
    2024年02月07日 22:45
  • みずき

    うわぉ、すんごいボリュームですね!
    ハンバーグだとそんなことないのに
    ハンバーガーになると炭酸が飲みたく
    なるから不思議です(^^♪
    2024年02月07日 22:46
  • tai-yama

    ドイツだとハンバーガーはこの位するのかな・・・・
    メルセデスカフェとかBMWカフェもあるのかな?
    2024年02月07日 23:44
  • 向日葵

    やっぱりハンバーバーはかぶりつきたいですね。
    しかぁし!!昨今のハンバーガーはこんなにお高くなって
    いるとは!!全然知りませんでした!!
    2024年02月08日 09:13
  • ブリザド

    なるほど、これがハンバーガーの上限(゚Д゚)
    具材は素晴らしくても、システムとして不成立という...

    ...以前、私の記事でご紹介して、さる1号さんもお越しになった
    分厚いカツ丼のお店を思い出しました(ごめんなさい(._.)ペコリ)
    2024年02月08日 22:16
  • さる1号

    皆様、NICE有難うございます。
    2024年02月12日 09:53
  • さる1号

    mauさん、コメント有難うございます。
    そうそう、コーラよりシャンパンって感じでした

    英ちゃんさん、コメント有難うございます。
    齧り付くのが一番です^^

    HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
    どこも値上げで困りますねぇ

    momoさん、コメント有難うございます。
    そのうち樋口さん越えもあるかもね

    yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
    第七艦隊バーガーを食べたいなぁ^^

    mutuminさん、コメント有難うございます。
    でもお安いFFのバーガーは胸焼けするし・・・・

    なかちゃんさん、コメント有難うございます。
    多分、普通のお客さん相手の商品じゃなく、新車購入のお客様への成約記念のプレゼント用じゃないかと

    親知らずさん、コメント有難うございます。
    ちょっと高過ぎですよね
    いくらいい材料使っているにしても

    marimoさん、コメント有難うございます。
    羽田空港にもメルセデスカフェがあったような

    pnさん、コメント有難うございます。
    バーガーにはコーヒーじゃないなぁ
    サンドイッチとかならコーヒーかな
    でもコーヒーにはホットドッグがいいな

    kinkinさん、コメント有難うございます。
    4500円なら絶対鰻です^^

    リュカさん、コメント有難うございます。
    そうそう、齧り付くのが良いのです^^

    Rchoose19さん、コメント有難うございます。
    そこはやっぱり頑張らないと^^¥

    newtonさん、コメント有難うございます。
    バーガーにナイフとフォークは邪道ですよねぇ

    名無しさん、コメント有難うございます。
    そうそう、それそれ
    そのカツ丼の話、わかるなぁ==)

    ゆきちさん、コメント有難うございます。
    パフェのインフレも凄いですからねぇ

    okkoさん、コメント有難うございます。
    ハンバーガーはお上品に食べるものではないですよね

    Boss365さん、コメント有難うございます。
    高級過ぎるバーガーはバーガーじゃないですねぇ
    やっぱ硬い肉を挽いてガチガチに焼いたのをケチャで食べるのがいいな

    kiyotanさん、コメント有難うございます。
    こんな高級なハンバーガーは初めてでした

    よーちゃんさん、コメント有難うございます。
    自分も思いっきり引いちゃいましたよw

    てんてんさん、コメント有難うございます。
    そうそう、バーガーはアメリカーンなのが一番
    気取っちゃあいけません

    HIROさん、コメント有難うございます。
    美味しかったけれどモヤモヤが残りました

    まこさん、コメント有難うございます。
    流石にバーガーに4500円は出せないです
    鰻やパフェなら躊躇いなく出せるのにちょっと不思議w

    みずきさん、コメント有難うございます。
    そうそう、バーガーには炭酸ですよねー

    tai-yamaさん、コメント有難うございます。
    メルセデスカフェは見たことあるけれど、BMWカフェは見たことないなぁ
    でもあるのでしょうね、きっと

    向日葵さん、コメント有難うございます。
    流石に4500円のバーガーはここぐらいじゃないかとw
    ちょっと高過ぎですよね

    ブリザドさん、コメント有難うございます。
    あーっ、そうそう
    焼きカツ丼もそんな感じですよね
    カツ丼食べたいって思って浮かぶのは煮カツ丼、それがカツ丼のイメージ
    なので焼きカツ丼を食べても”カツ丼を食べた”って気になれないですね
    あくまで”焼きカツ丼を食べた”って感じ
    それは”ソースカツ丼”もまた同じ(煮カツ丼よりソースカツ丼の方が好きだけれど、それでもやっぱりそう)
    2024年02月12日 09:53