ソフトなハンバーグのサンドイッチ 珈琲館 籠原店

この日も熊谷
当然暑い
昨日程ではありませんが、それでも食欲をなくすには十分な暑さ
ランチに外へ出た瞬間に一気に食欲が失せます
あまりに食欲がないので軽くサンドイッチで済ます事にしたのですが、軽食となると近くにあるのは二店
”コメダ”か”珈琲館”


m_0s500IMG_6586.jpg


食欲がない時はボリューム的に珈琲館の方がいいかな
と、珈琲館にやってきました


S_500zIMG_8469_24059.JPG


入店
お昼時なのにガラガラ
でもそれは仕方ない
こうも暑いと皆外出なんてしたくないからね
店内はエアコンがしっかり効いて快適快適


S_500zIMG_8465_24056.JPG


食欲がないからサンドイッチでも・・・・と、思って入ってみたものの、やっぱサンドイッチじゃ物足りない
(店内のエアコンがめっちゃ効いていてオーバーヒート気味だった体が冷えたから食欲が出たのかw)
じゃぁ、サンドイッチの中で一番ボリュームのありそうなカツサンドに、いや、揚げ物はご法度でしたーー;)

S_500zIMG_8467_24058.JPG

ならば連荘になってしまいますがカレーがいいかな
喫茶店のカレーというのもまたいいものですから(ココイチだってルーツは喫茶店カレーだったんだし)


S_500zIMG_8466_24057.JPG


もう一枚メニューと捲ると・・・あっ、ハンバーグ
食欲が戻りましたから肉が食べたい
一気にハンバーグ気分になってしまいました
期間限定の文字に惹かれたのも事実
限定の文字に弱いのです^^;
しかし、ハンバーグカレーにするかハンバーグサンドにするか、それが問題
悩んだ末、デミグラスソースで食べたかったのでハンバーグサンドをチョイス
飲み物はアイスコーヒーをコ選びました
紅茶派ですが、珈琲館に来たのですから珈琲にしておこうと^^;


S_500zIMG_8470_24060.JPG


ハンバーグサンドイッチの到着
パンのトースト具合がいいですね
これぐらいの色のが一番好き


S_500zIMG_8472_24061.JPG


ハンバーグの大きさをチェック
それほど大きくはありません


S_500zIMG_8473_24062.JPG


でも厚みはそこそこ
玉葱が多めに入ったソフトなハンバーグのようです


S_500zIMG_8474_24063.JPG


まずは珈琲を一口
ストローがプラなのがエライ
意外とプラストローを守っているお店って多いのですね
絶対紙ストローよりこっちのがいい
紙ストローは飲み物の味を悪くしてしまいますからねぇ


S_500zIMG_8475_24064.JPG


では、ハンバーグサンドイッチをいただきましょう
そのまま手で持ったらハンバーグが抜けて落っこちそう
どうしたものかと見回すと紙がありました
バーガー袋みたいなものかな(袋じゃないけれど)
これを使うのかな????
でも袋状じゃないから使い辛そうだけれど


S_500zIMG_8476_24065.JPG


ナイフとフォークで食べるのでしょうか?
見回してもナイフはありません
フォークだってこんな小さいのがあるだけ
これ、サラダ用だよね
と言うことは・・・・やっぱりさっきの紙を使うんだ


S_500zIMG_8477_24066.JPG


で、紙を使ってハンバーグサンドイッチを持ちます
でもサンドイッチを紙に詰めるのに一苦労
ハンバーグが柔らかくて割れそうになるから
ガブリとやると柔らかなハンバーグの優しい旨味
肉肉しさはありませんが玉葱の甘さがしっかり感じられます
デミグラスソースもライトな風味で、この柔らかなハンバーグといい相性
こういうハンバーグも偶にはいいな
ハンバーグサンドイッチを食べたらアイスコーヒーをゆっくり楽しみます
時間いっぱいまで粘るのは外に出たくないから^^;

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg


珈琲館 籠原店


048-533-2629
埼玉県熊谷市大字拾六間763-1



m_0s500E3818AE5809FE3828AE38197E381BEE38199.jpg


熊谷出張の時は宿は深谷に取っています(客先に行くのに深谷からの方が道が空いているから)
でも深谷の駅前は食べるところがそれ程ありません
なので客先を出ると宿に戻る途中に夕飯を済ませる事が多くなります
しかし、揚げ物禁止、ラーメン禁止の条件がありますからお店選びが大変
で、最近よく利用しているのが”からやま”


S_500zIMG_8484_24069.JPG


唐揚げ屋さんですが、唐揚げじゃないものもあるのです
それが”やきとり定食”
揚げ物じゃない定食があるのは嬉しい


S_500zIMG_8482_24067.JPG


でもねぇ、最近レベルダウンが激しい
ご飯大盛り無料だったのが30円マシになってしまったし、やきとりのタレも昔はもっと沢山絡んでいました
ご飯に乗せてやきとり丼にして楽しめるぐらいにタレが付いていたのですが、最近はタレがあまり付いていません
なのでご飯に乗せて楽しめない


S_500zIMG_8483_24068.JPG


肉も薄くなった気がするし、それに焦げが多いーー;)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日は強制代休でした

平日の休みですからバイクに乗ろうとウキウキ

朝起きて空を見ると・・・・しっかり黒い雲が広がっています

天気予想をチェックすると降水確率は高くはありません

しかし、それを信じるには雲が黒すぎる

悩んだ末、今日は見送り

でも折角だから整備だけはしておきました

明日か明後日、何処に出撃しようかな

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>



この記事へのコメント

  • mau

    紙、折ったら詰めやすいかな?
    小さいとダメだけど
    2022年08月06日 00:21
  • kinkin

    暑いと食欲落ちますよね・・・自分はカレーが頼りです^^;
    2022年08月06日 04:30
  • 向日葵

    ハンバーガー、って最後に食べたの何時だったっけ・・??
    って位食べていません。
    嫌い、どころか大好きです!!
    ただ、なかなか食べる機会が無い!!
    やっぱり外食だしねぇぇ。。
    コロナコロナで、未だに外食はちょっと怖いし。。
    2022年08月06日 05:11
  • Take-Zee

    おはようございます!
    せっかくのバイクお出かけ予定がお天気の
    せいで延期、ガッカリですね!
    2022年08月06日 05:28
  • pn

    さるさんも空調服買おう(^-^)
    2022年08月06日 06:19
  • HOTCOOL

    焦げがひどいな。これは交換レベルじゃない。
    2022年08月06日 06:48
  • ごろすけ

    暑かったり土砂降りだったりで1日同じオフィスビル内
    で帰るまで過ごしています(>_<)
    2022年08月06日 07:51
  • なかちゃん

    美味しそうなサンドイッチですね ^^
    やっぱりこれはビールだなヾ(・ε・。)ォィ
    2022年08月06日 08:23
  • momo

    期間限定の文字に〜わかります^ ^美味しそうなハンバーグサンド(*'▽'*)
    2022年08月06日 09:10
  • yoko-minato

    籠原ですか~!!
    懐かしい名前です。
    実家から遠くないのに一度も行ったことが
    ない駅です。
    深谷の駅前は食べ物屋さんはあまりないのですね。
    駅舎は有名なのですが・・・
    2022年08月06日 12:24
  • ゆきち

    暑いと食欲が落ちるというより、キッチンで火を使いたくなくなります^^;
    肉はウェルダンが好みですがさすがに焦げすぎですね・・・。
    朝晴れていたのに突然の雷雨。
    暑くても豪雨でも出かける気力が奪われます。
    2022年08月06日 13:45
  • kiyotan

    深谷で美味しいお蕎麦屋さんに入った記憶が・・
    珈琲館って食べ物のメニューが多いのですね
    ハンバーガー美味しそう
    明日はバイクツーリングですか
    涼しくて天気も良いといいですね
    2022年08月06日 14:51
  • リュカ

    珈琲館ってこういうメニューがあるのですね〜
    2022年08月06日 16:15
  • 4st

    エアコンがしっかり効いた店内
    これ重要ですよね
    このハンバーグサンドはウマそうですね
    食べにくそうなのは仕方ないですよね
    「からやま」結構行きますよ
    私は揚げ物目当てですが・・
    チキン南蛮をチョイスすること多しです(^^)
    2022年08月06日 16:21
  • tai-yama

    バイクで出かけるなら今の内が良いかも。
    また酷暑が復活するとかしないとか・・・台風も来ますし。
    ご飯大盛有料になったのはお客様の体を考慮してだったり(笑)。
    2022年08月06日 19:17
  • ブリザド

    珈琲館は母校の大学近くにあって、学生時代は良く行きました
    って、食欲でコメダか珈琲館を選ぶ...なるほどその手があったか(^ω^)
    学生時代以降、珈琲館に行ってないので確信持てませんが、
    コーヒーの味で選んでも珈琲館かも(爆)
    ハンバーグサンドイッチ、ハンバーグに厚みがあって美味しそう
    2022年08月06日 19:42
  • HIRO

    こんにちは。
    暑いと出歩くのが億劫になって?所謂出前サービスを頼みがちになるけど、そういう仕事に従事している方は、儲かるけど「この酷暑の中を自転車を漕いでも良いか...」ジレンマに...というのを聞いた事が

     >最近レベルダウンが激しい
    シュリンク(収縮)値上げとかステルス値上げとか言われているヤツですね。
    2022年08月06日 22:18
  • kou

    こちらは今日からしばらく雨が続きます。
    バイク通勤出来なさそうなので、車の使用が多くなりそうです。
    2022年08月07日 08:07
  • Boss365

    こんにちは。
    お昼時なのにガラガラの珈琲館、驚きです。
    ハンバーグサンドイッチの食べ方、成る程ですが・・・
    紙に詰めるのが面倒な感じです。
    からやまの「やきとり定食」・・・
    「焦げ」好きですが、お味に影響しそうなレベル、危険です!?(=^・ェ・^=)
    2022年08月07日 12:42
  • よっすぃ〜と

    若い頃に家にあった食パンとハンバーグでハンバーグサンドを造ったのを思い出しました(^^
    2022年08月07日 21:10
  • みずき

    こういうハンバーガーも良いですね。
    家でも出来るかなぁ……
    ちょっと挑戦しちゃいます^^
    2022年08月07日 22:53
  • ZZA700

    暑い時期に暑い地方への出張お疲れ様です。
    紙のストローは絶対反対です。あの感触は全ての飲み物を台無しにしますね。
    2022年08月07日 22:57
  • 拳客の奥様

    ハンバーグサンド…美味しそうなんだけど?メニューで
    あまり見かけません^o^
    2022年08月08日 05:29
  • ちょろっとぶぅ

    焦げてますねぇ~ (^∞^;
    タレ少な目は、さるさんのことを思ってカロリー減かも!
    2022年08月08日 12:02
  • kokoro

    たしかにヤキトリはちょっと焦げが気になりますね
    バイクでどちらへ?
    2022年08月10日 11:58
  • さる1号

    皆様、NICE有難うございます。
    2022年08月11日 22:34
  • さる1号

    mauさん、コメント有難うございます。
    二つに折って使いましたよ
    でも食べ辛かったなぁ

    kinkinさん、コメント有難うございます。
    暑い時はカレーですねぇ

    向日葵さん、コメント有難うございます。
    仕事柄外食ばっかりです^^;

    Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
    乗ろうとすると雨なんですよねー

    pnさん、コメント有難うございます。
    欲しいなぁ^^

    HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
    ちょっと焦げ過ぎだよね
    交換してほしいなぁ

    ごろすけさん、コメント有難うございます。
    オフィスビル内にお店があればそれでもいいなぁ

    なかちゃんさん、コメント有難うございます。
    サンドイッチ&ビール、休日のランチにしたいですねぇ

    momoさん、コメント有難うございます。
    限定って言葉には惹かれますよね

    yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
    深谷、もうちょっと駅前が賑やかだといいのですが。。。。

    ゆきちさん、コメント有難うございます。
    そうそう火を使いたくないですよね
    なのでオーブン料理はおあずけになります^^;

    kiyotanさん、コメント有難うございます。
    深谷で美味しい蕎麦屋さんですってぇ
    何処だろう
    駅前じゃないよね

    リュカさん、コメント有難うございます。
    軽く済ませたい時に丁度いいです^^

    4stさん、コメント有難うございます。
    チキン南蛮、いいなぁ、食べたい・・・・
    だけど食べたら専属栄養士(卵)から責められるだろうなぁ^^;

    tai-yamaさん、コメント有難うございます。
    曇りで出撃したらしっかり降られました
    しかも雨雲レーダー見たら雨雲があるのは自分の居たところだけという・・・・ーー;)

    ブリザドさん、コメント有難うございます。
    珈琲の味はコメダよりも珈琲館ですねぇ

    HIROさん、コメント有難うございます。
    値段上げてもいいから昔のクオリティに戻して欲しいなぁ

    kouさん、コメント有難うございます。
    自分は逆に車をほとんど使っていないです
    バッテリーがヤバイ・・・・ーー;)

    Boss365さん、コメント有難うございます。
    ハンバーグサンドイッチ、美味しかったけれど凄く食べ辛かったです
    もうちょっとハンバーグが硬いと食べやすいのですが^^;

    よっすぃ〜とさん、コメント有難うございます。
    給食でもやったなぁ==)トオイメ

    みずきさん、コメント有難うございます。
    こういう柔らかめのハンバーガーは家庭の味っぽくていいですよね

    ZZA700さん、コメント有難うございます。
    マスコミの印象操作の亀ストローのせいですよねぇ
    必要なところはプラを使って欲しいな

    拳客の奥様さん、コメント有難うございます。
    カツサンドとかメンチカツサンドは見かけますがハンバーグサンドは珍しいかも
    ウチではよくやりますが^^;

    ちょろっとぶぅさん、コメント有難うございます。
    タレ少なめはカロリー的にはいいけれど、やっぱ美味しさがイマイチでーー;)

    kokoroさん、コメント有難うございます。
    甲府の向日葵畑に行く予定が何故かアクアラインを走ってて、外房で鉄分補給のつもりが何故か茨城鹿島に^^;
    2022年08月11日 22:34