自分の中で一番のカレー 大阪・谷町四丁目 Curry Bar Nidomi

引き続き大阪出張
この日はカレー気分
で、北浜のHOTEL近くのスパイスカレー屋さんに行ってみましたが何とお休み
口が既にカレーになってしまっていますから他のを食べるわけにもいきません
何処かないかな
ネットを彷徨っていたら”カレー百名店West”なるものを発見
早速チェックしてみると大阪のカレー屋さんがいっぱい掲載されています
この前行った”カリー&ナイス カトゥール”もあるじゃないですか
よっしゃー、今回はこのページにあるカレー屋さんを制覇してやる^^¥

S_500zth_IMG_2328_43909.JPG
そんな訳で北浜からテクテク一区画歩いてやってきたのは谷町四丁目と堺筋本町の中間辺り
iPhonの案内ではこの辺りなのですが、特にカレー屋さん的な看板は見当たりません
大きな通りから横の路地に入った場所ですので、やや寂しげな通り
なので目立ちそうなものですが・・・

S_500zth_IMG_2292_43886.JPG
あっ、これか
2Fにるようです

S_500zth_IMG_2295_43887.JPG
到着〜♪
先客は三組、全て女性客
ほほう、これはかなり美味しいと見た^^¥

S_500zth_IMG_2302_43892.JPG
入店
店内はカウンター7席にテーブル席12席の19席
テーブル席に陣取りました

S_500zth_IMG_2297_43889.JPG
品書きを確認します

S_500zth_IMG_2298_43890.JPG
カレーはA,B,Cの三種類と焼きカレー
ビリヤニもあって、この日のビリヤニは牡蠣でした
牡蠣のビリヤニだなんてめっちゃ気になるし
でも、初めての訪問だから普通にカレーを食べたい気もあるからなぁ

S_500zth_IMG_2299_43891.JPG
と悩んでいると魅力的なものを発見
”混盛”こんもりだなんていいじゃないですか
ライスは日本米とパスマティライスから選べます
勿論パスマティライスをチョイス
で、全大盛で^^;

S_500zth_IMG_2296_43888.JPG
飲み物はビール
ハートランドで

S_500zth_IMG_2305_43893.JPG
( ̄▽ ̄)=3 プハァー

S_500zth_IMG_2308_43895.JPG
混盛の着皿
お皿が何かステキ
カレーの盛り方もいいですね

S_500zth_IMG_2310_43896.JPG
イカ墨ポークスパイスキーマ

S_500zth_IMG_2314_43899.JPG
蓮根のポリヤルも美味しそう

S_500zth_IMG_2311_43897.JPG
レモンバターチキンカレー

S_500zth_IMG_2315_43900.JPG
アボガドや青菜など野菜もしっかり添えられます

S_500zth_IMG_2312_43898.JPG
やっぱ、スパイスカレーにはこのお米だね

S_500zth_IMG_2316_43901.JPG
まずは目でいただきます
盛り方が綺麗で、これだけでも美味しく感じますね

S_500zth_IMG_2317_43902.JPG
レモンバターチキンをひと匙掬って口の中へ
スパイスの香りは爽やか
レモンの酸味とバターのコクが美味しさを押し上げます
うわっコレ・・・・美味いよ
後味が爽やかで、スプーンが止まらない
いくらでも食べられる感じ

チキンも柔らか
今迄食べたカレーで一番気に入ったかも

S_500zth_IMG_2318_43903.JPG
イカ墨ポークスパイスキーマもいだたきます
口に入れた瞬間その旨味の濃厚さにびっくり
イカ墨カレーってこんなにも美味しいものだったんだ
爽やかなレモンバターチキン
濃厚なイカ墨ポークスパイスキーマ
正反対なこの2種を交互に食べるのがこれまた最高

S_500zth_IMG_2319_43904.JPG
レモンバターチキンはご飯とよく絡みます
ご飯と一緒だと爽やかさに輪がかかる感じ
レモンバターチキンだけで山盛りで食べたいなって思うぐらいに美味しい

S_500zth_IMG_2320_43905.JPG
イカ墨ポークスパイスキーマはぽってりしたカレー
カレーだけだと重いけれど、ご飯と一緒だと食べやすく感じます
こっちは美味しいけれど山盛りで食べたいとは思わないな
だって旨味が重いから
少量で満足できます

S_500zth_IMG_2325_43907.JPG
で、この手のスパイスカレー(スリランカカレー)の醍醐味は半分食べ終えたら混ぜ混ぜ
ブレンドの割合を変えながら味の変化を楽しみます
いろいろ割合を変えましたが・・・・混ぜない方が良かったな
混ぜても美味しいですよ
でも、完成度が高いから混ぜずにストレートで味わいたいと思ってしまう

S_500zth_IMG_2326_43908.JPG
美味しかったです
また来ます
この器、いいな^^
s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg
curry bar nidomi(ニドミ)
06-6949-3067
大阪府大阪市中央区常盤町2-4-9 エクセル第6ビル 2F
12:00 - 1500 & 18:00 - 21:00

定休日 日祝

boeder-001.gif

m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
この週末は雨だし引き篭もり


先送りになっていた下の娘の誕生日ケーキを作っています

一気に作り上げるつもりだったのですが

何と奥さんがウチに居るのです

いつも休出しているのに何故今日に限って・・・ーー;)

・・・・・

休出って言ってもサービス出勤じゃね?って感じ

毎日タイムカード切ってからも深夜まで残業しているようだし

滅茶苦茶ブラックな仕事みたい

介護業界ってそんな感じなのかな

・・・・・

奥さんがウチにいると作業できないんだよね

で、奥さんが出かけるのを待って作業開始が15時からになってしまったのです

予定通りに進まない

TOPの最終仕上げは明日の朝かな

m_emoji-1.gif

<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>